GMTマスター Ref.6542
GMT-MASTER Ref.6542
| ケース素材: | ステンレススチール |
| ブレス素材: | ステンレススチール |
| ベゼル: | 24時間回転ベゼル |
| 風防: | プラスチック |
| ケース径: | 40mm |
| 防水: | 50m |
| ムーブメント: | 自動巻き クロノメーター |
| キャリバー: | Cal.1030、Cal.1066 |
| 振動数: | 18,000振動 |
| 製造期間: | 1955年~1959年 |
パンナム航空からの依頼により開発された初代GMTマスター/Ref.6542。パイロットウォッチに正式採用されたこのモデルは、2つのタイムゾーンを表示可能な機能性ばかりではなく、海外旅行が普及していく中で羨望の眼差しをもって受け入れられ、ステイタス性も確立した。
製造期間が短く、パイロット向けに供給されていたこともあり、アンティーク市場における流通量は少なく、その希少性から相場が高騰している。特に初期型のエナメルベゼルは、その存在がとても珍しく、かつ状態の良い個体はほとんど現存しないためマニア垂涎の1本となっている。
また、24時間針の先端の三角形が小さい「ミニ針(通称)」や「ミラーダイヤル」、「リューズガードを備えないケース」といったファーストモデル特有の意匠もコレクターから評価されるポイントとなっている。
Ref.6542発売後の主なマイナーチェンジ
| ベゼルディスクの素材が、プラスチックからアルミニウムへ変更。 |





top › フォーラム › GMTマスター Ref.6542
この記事にレビューするには ログイン してください 。