シードゥエラー Ref.16600
SEA-DWELLER Ref.16600
|
||
| ケース素材: | ステンレススチール | |
| ブレス素材: | ステンレススチール | |
| ブレスタイプ: | オイスター | |
| ベゼル: | 逆回転防止べゼル | |
| 風防: | サファイアクリスタル | |
| 裏蓋: | チタン合金製 | |
| ケース径: | 40mm | |
| ケース厚: | 14.6mm | |
| 重量: | 約148g | |
| 防水性能: | 1,220m | |
| ムーブメント: | 自動巻き クロノメーター | |
| キャリバー: | Cal.3135 | |
| 振動数: | 毎時28,800振動 | |
| パワーリザーブ: | 約48時間 | |
| 発売期間: | 1989年~2008年 |
1989年に登場したシードゥエラーの3世代目となるRef.16600。
前モデル(Ref.16660)からのモデルチェンジに伴う外観上の大きな変更点はなく、基本デザインとスペックを継承しながら各パーツのブラッシュアップが図られ、プロ仕様のダイバーズウォッチとして実用性と信頼性を高めた。
ブレスレットにはエクステンションに誤作動を防止するロックが備えられることで、より堅牢性・実用性を増す。搭載されるムーブメントは、テンプ受けがツインブリッジ化されたCal.3135に変更され、安定性とメンテナンス性の向上が図られている。
また、発売後も夜光塗料の変更やケースのエンドピースの穴が塞がるといった細かなマイナーチェンジが加えられるなど、ロレックスのフラッグシップ・ダイバーズとして進化を続けた。
2008年、後継機となるディープシー(Ref.116660)の発表により生産終了となるが、その間際に生産された最終シリアル(V品番)は、希少性と人気からプレミア価格となっている。
前モデル(Ref.16660)から主な変更点
| ブレスレット: |
・ブレスNo.93160からNo.93160Aに変更 ※エクステンションブレスに誤作動を防止するロックが加わる。 |
| ムーブメント: |
・Cal.3035からCal.3135へ変更 |
Ref.16600発売後の主なマイナーチェンジ
| 1998年 |
エクステンションリンクが板状からコマ状に変更される。 |
| 1998年 |
夜光塗料(文字盤インデックス・長短針・秒針・ベゼルルミナスポイント)が変更 ※発光塗料トリチウムから外部からの光を蓄積し発光する蓄光塗料ルミノバへ変更 夜光塗料変更に伴い、文字盤6時位置の表記が変わる 「SWISS-T<25」→「SWISS」→ 「SWISS MADE」 |
| 2003年 |
ケースサイドの穴が塞がる。 サファイアクリスタル6時位置に王冠のマークの透かしが入る |
| 2007年 | 国際保証書が紙からカードタイプへ変更される。 |






top › フォーラム › シードゥエラー Ref.16600
この記事にレビューするには ログイン してください 。