サブマリーナー Ref.114060
SUBMARINER Ref.114060
				 
			 | 
|
| ケース素材: | ステンレススチール | 
| ブレス素材: | ステンレススチール | 
| ブレスタイプ: | オイスター | 
| ベゼル: | 逆回転防止ベゼル | 
| 風防: | サファイアクリスタル | 
| ケース径: | 40mm | 
| ケース厚: | 13mm | 
| 重量: | 約159g | 
| 防水: | 300m | 
| ムーブメント: | 自動巻き クロノメーター | 
| キャリバー: | Cal.3130 | 
| 振動数: | 28,800振動 | 
| パワーリザーブ: | 48時間 | 
| 製造期間: | 2012年~2020年 | 
2010年にステンレス素材のサブマリーナーデイトRef.116610LNがモデルチェンジしたが、ノンデイトはモデルチェンジされず、2年後の 2012年ついにRef.116610LNと同様に耐蝕性と、耐傷性に優れたセラミックベゼルを搭載したノンデイトRef.114060が発売。ケースラ グ部分の大型化によりさらに耐久性を高め、パラクロムヒゲゼンマイの採用で耐磁性・耐衝撃性が向上。ベゼルにはプラチナ特殊コーティングが施された60分の目盛りが刻まれ、潜水時間と減圧停止を正確に測定することが可能。ブレスレットは、前モデルRef.14060Mでは中空だった中央のリンクパーツがソリッドパーツに変更され堅牢性がアップ。バックルは堅牢性、高級感、実用性といったあらゆる面から改良が加えられた新型バックル、グライドロッククラスプ を採用。使用者本人が工具無しでもブレスの長さ調節が容易にできるようになった。また発光時間もルミノバ夜光塗料の約2倍(8時間)という長さのクロマラ イトを採用するなど、今まで以上に高級感のあるノンデイトに注目が集まっている。
	前モデル(Ref.14060M)からの主な変更点
| ケース: | 
				・オイスターケースを引き続き採用しているが、ラグのエンドピース横穴が無くなりラグの太さが2.7mmから4mmになった事で耐久性が向上。 ・リューズガードも大型化された事でケースが大きくなった印象へ。  | 
| ブレスレット: | 
				・工具なしで長さ調節が可能なグライドロックエクステンションシステムを装備。 ・フラッシュフィットも一体化され、中空だった中央のリンクパーツが無垢仕上げのパーツに変更。  | 
| ベゼル: | 
				・60分目盛が彫り込まれたセラミック製ベゼルディスクに変更 ※目盛にはプラチナの特殊コーティングが施される。  | 
| ダイヤル: | 
				・インデックスの大型化と時分針が太くなった事により視認性が向上。 ・針・インデックスの夜光塗料がルミノバからクロマライトに変更 ※青色発光が8時間持続し、ルミノバ夜光塗料の2倍の長さになった。  | 
| ムーブメント: | 
				ヒゲゼンマイがブルーパラクロム・ヒゲゼンマイに変更 ※磁力の影響を受けにくく、従来品よりも約10倍もの耐衝撃性を実現。  | 






top › フォーラム › サブマリーナー Ref.114060
この記事にレビューするには ログイン してください 。