ムーブメント Cal.4130

Movement Cal.4130

ロレックス ムーブメント cal.4130
キャリバー: Cal.4130
ベースムーブメント: ロレックス
機能: 時、分、秒、クロノグラフ機能、ハック機能
駆動方式: 自動巻き
調整機構: マイクロステラナット
テンプ耐震装置: キフ・ウルトラフレックス
石数: 44石
クロノメーター認定:
パワーリザーブ: 72時間
振動数: 28,800振動/時
製造年: 2000年~現在

特徴

2000年、ロレックス技術陣の悲願であった完全自社生産クロノグラフムーブメントCal.4130が登場。
ゼニス社のエル・プリメロCal.400をベースに独自改良を加えた前ムーブメントCal.4030と比較すると、クロノグラフ機構の部品数を60%も削減し、クロノグラフに関わるクロノグラフ針、30分積算計、12時間積算計を稼動させるパーツを裏蓋側に集約させた。さらに秒針の位置を9時位置から12時位置に変更し駆動配列を簡素化したことで伝達効率を向上させ、アフターサービス時のメンテナンスも容易とした。シングルブリッジ(片持ち式)だったテンプ受けがツインブリッジ(両持ち式)になり安定性が増し、加えてテンプのあがき(上下位置)調整も簡単になった。新たなリバーシングホイールを採用し双方向への巻上げ効率が大きく向上。パワーリザーブも52時間から72時間と大幅に増加し、秒針を止めるハック機能も搭載された。これまでクロノグラフ針&30分積算計用と12時間積算計用で2つあったリセットハンマーだったが、新たにクラッチ中間車を搭載することで1つのリセットハンマーで3つの積算針すべてを帰零できるようになった。
2007年にはヒゲゼンマイがパラクロムからブルーパラクロムに変更。ブルーパラクロムはニオビウムやジルコニウムなどを含んだ合金で、外部からの磁力の影響を受けにくく、これまでのヒゲゼンマイと比較し約10倍の耐衝撃性を有しながら温度変化にも強くなった。ゼンマイの色がブルーなのはデザインではなく、耐久性を増す為に行なった焼きによる酸化膜である。

 

前ムーブメント(Cal.4030)からの主な変更点

・テンプ受けをシングルブリッジ(片持ち式)からツインブリッジ(両持ち式)に変更
・パワーリザーブが52時間から72時間へ延長
・パラクロム製ヒゲゼンマイを採用
・ハック機能を追加
・クラッチ中間車を採用しリセットハンマーが2つから1つに減少

 

Cal.4130の主な仕様変更

・2007年:ヒゲゼンマイの素材をパラクロムからブルーパラクロムへ変更

 

主な搭載モデル

ロレックス デイトナ
 Ref.116520(ステンレススチール)
 Ref.116523(ステンレススチール+イエローゴールド)
 Ref.116519Ref.116509(18Kホワイトゴールド)
 Ref.116518Ref.116528(18Kイエローゴールド)
 Ref.116515LNRef.116505エバーローズゴールド
 Ref.116506(プラチナ)
 





ロレックス専門店クォーク Online Store