ミルガウス top › フォーラム › ロレックス › ミルガウス 6件の返信スレッドを表示中 2020.8.28 #11929 Achay やっぱりグリーンサファイアが最高ですね!ダイヤルはZブルーにしましたが良い意味でロレックスっぽくない感じが好きです。カラフルといえばそうですが、実物見たら惚れました笑 夏とかは特に映えるシーズンなので出番が多いです! 2018.5.21 #11585 SNES ロレックスの中でもちょっと他とは違う感じがいいですよね。 高級感がありながら遊び心もあって、自分も気になる一本です。 せっかく買うならグリーンサファイアクリスタルの方でしょうか。迷います…。 2015.3.5 #4685 jyaken ミルガウス 116400GVの青について、最初にネットで発表(画像)を見た時は、あまりの奇抜な配色に(インパクトに)驚きましたが(笑)、次第に見慣れてきたのか、実物をお店に見に行った時、グリーンサファイア越しに見るブルーが、とてもキレイで、思わず衝動買いしそうになりました。(笑)さすがに、検討外から、衝動買いする程の勇気はありませんでしたが、今一番気になるモデルです。おまけにお店のスタッフの方に聞いたら、全然モノが入ってこない様ですね。・・ますます欲しいです(笑) 2014.10.24 #4371 x5963xxxx 日付なしの時計を1本と思い、サブマリーナーと悩んでおりますが、ブルーダイヤルのミルガウス、 結構かっこいいかも、、、 実物初めて見たけどあんまりポップな感じもしないし、仕事でも着けれそう。 最近の新作ってGMTとかディープシーとかもブルーだけど、そういうロレックスの流行なのか? 2014.4.4 #3136 FAT MIKE 初めて雑誌で見た時に一目惚れして購入したミルガウス!個人的にベンツ針が好きではない僕にとってはピッタリの時計でした。オレンジのイナズマ針がオシャレで気に入ってます。ロレックスなのにロレックスらしくないデザイン・・・そんなモデルだと思います!シンプルですが意外と高級感があるのも良いですね。Ref.1019も欲しくなってしまいますが、さすがに値段が・・。いつかゲットしたいと思っています。 2014.4.2 #3135 popo ミルガウスRef,116400GVを持っていますが、購入時はデザインの好みだけで購入しました。斬新なデザインのイナズマ針やロレックス唯一のグリーンサファイヤクリスタルは他のモデルにない点が特に気に入ったポイント。毎日愛用してますが、徹底された耐磁性能のおかげで磁気を気にする事なく使える点もミルガウスの魅力ですね。現代社会に最適で大活躍中です! 2013.7.10 #2254 watchpedia [[ロレックス]]で唯一、耐磁性に特化した機能を持つモデル、ミルガウス。 限られたユーザーに向けて開発されたが、時代のニーズにマッチせず、わずか2世代でその歴史に幕を下ろした。しかし、生産終了から約20年が経過した2007年、伝説のイナズマ針を備え見事復活を遂げる。 ブラックとホワイトダイヤルに加え[See the full post at: https://www.watchpedia.jp/yomi/ma/%e3%83%9f%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%82%a6%e3%82%b9/] 6件の返信スレッドを表示中 この記事にレビューするには ログイン してください 。